2025年11月8日(土)に「感謝祭」を開催いたしました。
今年もたくさんの方にご来場いただきました!ありがとうございました。
この記事では、感謝祭の様子と同時開催の多肉植物寄せ植え教室の模様をお届けします!
🌸感謝祭レポート
今年も開場前から多くのお客様にお越しいただきました。

寒い冬に強い、色とりどりの花苗です。
パンジー、ビオラ、アリッサム、ノースポール、ナデシコ、葉牡丹と人気のラインナップを揃えました。

毎年即完売になってしまう大人気のタマネギ苗ですが、今年は大量に準備いたしました。
ソニック、ネオアース、猩々赤からお選びいただけました。

すっかり感謝祭の看板商品となった多肉植物。
種類が豊富なので皆さん立ち止まって、とてもよく吟味されていました。

インテリアにもかわいい、お手頃価格な多肉植物も展開していました。

今年初登場の手作りのアクリルタワシ、コースター、シュシュ、クリスマス仕様の小物たち。
ご自宅用にも、おみやげやプレゼントにもぴったりです。

大人気の産直野菜は飛ぶように売れてしまうので、感謝祭開始10分ほどで完売してしまいました。

パン屋さんのパンの販売も、たくさんご準備いただきましたが、完売となりました。
総菜パンも甘いパンもどれもおいしそう。

ご購入いただいた皆さまへ、ささやかではありますが、今年はハーブ苗の配布を行いました。

今年の感謝祭も、皆さまの生活に彩りを添えられるひと時となりましたら幸いです。
沢山のご来場、誠にありがとうございました!
続いては、感謝祭と同時開催した多肉植物の寄せ植え体験をレポートします。
🍃多肉植物寄せ植え教室レポート
弊社の多肉植物は、ジョイホン吉岡店様で購入することが可能なのですが、ありがたいことにそのご縁から、多肉植物の寄せ植え体験を不定期で行っております。
過去には、ジョイホン吉岡店様、ジョイフル本田新田店様で開催させていただいた実績があります。
開催日時が決まりますと、各店舗でのお申し込みが可能となり、弊社のホームページでもご案内いたしますので、ご興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。
☆過去の寄せ植え体験の様子はこちらから→ ①ジョイホン吉岡店様 ②ジョイフル本田新田店様
事前予約制とさせていただき、社内では今回が初開催の寄せ植え教室となりましたが、予想を上回る14名の方々にご参加いただきました。
お好みの入れ物にお好きな多肉植物を選んで植えていく作業です。担当者がついておりますので、初めて参加された方も安心して作業を進められます。

完成した皆さんの力作を、いくつか撮らせていただきました。





どれもポップで可愛い仕上がりですね。
多肉植物はゆっくりと成長していきますので、上に伸びたり、這うように広がったり、その後も長くお楽しみいただけるのが特徴です。

こちらは箱に入れてのお持ち帰りが可能です。
手ぶらで参加できるフットワークの軽さも、ご好評いただけるポイントかもしれませんね。
早くも反響の声をいただいておりますので、催し事に絡めて、社内開催の寄せ植え教室も前向きに検討してまいります。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました!






